ありそうでなかった「日常」×「キャンプ」
会津だからできる体験がいまここに。
『ゆるキャン△』は大学生がまったりとキャンプを楽しむプロジェクトです。
会津若松には無数の自然が日常的にありふれている場所であるため、某アニメーション作品のようにキャンプを主題とした日常を体験するためにはもってこいの場所です。
このプロジェクトの凄いところは、日常系でありながらキャンプに関する取り組みがガチなところです。
グループキャンプの際にはテントの組立て方はもちろん、各キャンプ道具の種類や使用方法、更には値段に関してまで丁寧に先輩が解説してくれますよ!

ゆるキャン△の魅力
趣味で繋がる、仲間が増える。
これまで1度もキャンプをしたことがない人でも大丈夫!AAAではOBも含め、多くのキャンパーがいるので、キャンプのやり方を気軽に教えてくれますよ。
またキャンプはフォトジェニックな風景が多いため、撮った写真をSNSに投稿するだけでも、様々な人と繋がりを持つことができます。
SNS上で知り合った人とキャンプ場で偶然遭遇し、その後は連絡を取り合って一緒にキャンプに行く、そのようなこともあるそうです。




世界はこんなにも、美しかったんだ。
ゆるキャン△でわかる、
会津の醍醐味。
キャンプの醍醐味の大きなひとつ、それはやっぱり「自然を感じること」ですよね。そんな醍醐味をより一層楽しめるのが、湖畔にあるキャンプ場。湖が魅せてくれる開放的な景色は、決して森の中では味わえない絶景です。






キャンプを彩るキャンプ飯の数々。
キレイな景色を眺めながら、おいしい外ごはん…
キャンプの醍醐味やぁ…





キャンプを始めてみたい!と思っている方は必見。キャンプは興味があるけれど、お財布に余裕が…と嘆いている方。まだ諦めないで!憧れのキャンプ用品だけでなく、低予算で済ませるコツはたくさんありますよ。大学生だからこそ、節約しながらキャンプも楽しいものです。会津にいる間にこの週末はキャンプを楽しんでみませんか?
あらゆる才能が輝く場所で活動しよう。
